metabo108日記
住まいは岐阜県美濃地方です。野菜づくり、渓流釣り、鮎釣りなど、お天道さま次第の生活のアレコレを綴ってみることにしました。(メタボ108)
2009年2月21日土曜日
梅と寒桜
梅はー咲いたかぁ~ さく-ら~はまだかい~なぁ~~
柳~ナヨ~ナヨ~風ーしだ~いー
山吹ゃ浮気で 色ばっかり
しょんがいなぁ~~
・・・ナ~ンって、ご存知、江戸端歌(はうた)。
路地裏あたりから三味線の音でも流れてきそうな、そんな上野界隈。
本日、 ぽっかポカ陽気です。
下の写真は、上野公園の西郷さんのふもとアタリの桜です。
「大寒桜(オオカンざくら)」とあります。
さらに下の写真。白梅で有名な湯島天満宮にある「驚見梅」。
なんともまぁ、きれいではありませんか。
もう、春です。
もうすぐ、渓流釣りが始まります。
なんで、そこにいくってか!?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)